「電気自動車は低速時の音が静かすぎて、歩行者が近づいた時危険」という声を受けて、欧州連合(EU)では、電気自動車への騒音発生装置の取り付けを義務づけることになったようです。
今回はBBC Newsの記事から英文を抜粋してご紹介します。
Electric cars: New vehicles to emit noise to aid safety
https://www.bbc.com/news/business-48815968
——————————————
New electric vehicles will have to feature
新しい電気自動車は装備しなくてはならなくなります
a noise-emitting device,
音を発する装置を
under an EU rule
EUの規則で
coming into force on Monday.
月曜日に施行される
It follows concerns
それは懸念を受けてのものです
that low-emission cars and vans are too quiet,
低排出の車やバンは静か過ぎて、
putting pedestrians at risk
歩行者を危険にさらしているという
because they cannot be heard
なぜなら聞こえないからです
as they approach.
(低排出車が)近づいた時
All new types of four-wheel electric vehicle
全ての新型タイプの四輪駆動電気自動車は
must be fitted with the device,
装置を取り付けられなければなりません
which sounds like a traditional engine.
従来のエンジンのような音がする
A car’s acoustic vehicle alert system (Avas)
車の音響車両警告システム(Avas)は
must sound
音が鳴らなくてはなりません
when reversing or travelling below 12mph (19km/h).
後退する時や時速12マイル(19km)以下で走行する時には
——————————————
<ボキャブラリー>
先週から、語義がすぐ調べられるように、一部単語をWeblioの辞書とリンクさせています。発音は音声で確認することもできますが、上記の文の中で発音注意すべきものがいくつかあります。
acoustic は<アコースティック>ではなく、<アクースティック>
Weblioの辞書には発音記号も載っていますが、発音記号を見ても難しいのが pedestrians ペデストゥリアン。
mphは miles per hour (マイルズ・パー・アワー)
km/h は、kilometers per hour (キロミターズ パー アワー)
**************
いろいろ規制が厳しいEUですが、2021年からは新型モデル車だけでなく、全ての電気自動車の新車にAvasの装備が義務付けられます。
日本でも既に「車両接近通報装置」と呼ばれる歩行者等に自動車の接近を音で知らせる装置の搭載が始まっているようです。